Plant
Maintenance
プラントメンテナンス

プラントの安定操業を力強く支える

それぞれのプラントに最適なメンテナンスプランを提供します。
配管、電気・計装、機器据付工事に至るまで協力会社と連携し、幅広いプラントに対応、24時間365日、プラントの安全・安定稼働を支えます。
豊富な経験とお客様との丁寧なコミュニケーションにより、品質維持、設備の長寿命化・安全確保に貢献します。

全国各地で24時間365日安全・安定稼働をサポート!!

Maintenance
Services

プラントの安定稼働を守る

Daily Security

「現場に強い技術者を育て、信頼で支える」──それが、私たちのスタイルです。
「現場に強い」とは、技術力の高さを意味するのではなく、安全意識をしっかりと持ち、周囲と連携できる力を備えた人材であると考えます。
私たちの技術者は、長年にわたる現場常駐の実績を通じて、お客様のプラント運転に密着したメンテナンスサービスを提供します。

日常保全工事

安全に対する取り組み

  1. 本社、支社ごとに安全衛生委員会を組織し、危険・有害要因を
    データベース化
  2. 安全作業マニュアルを作成
  3. 協力会社を含めた、当社チームの教育・指導・訓練の徹底
  4. 安全パトロールを励行、安全・衛生・環境に関する法律・規則を遵守
実績に裏打ちされたサポート

危険予知ミーティング

現場代理人と作業者が、その日の作業内容について協議し、事故や災害を未然に防ぐための対策を共有します。潜在的な危険を予測し、繰り返し安全対策を検討・実施することで、安全文化の定着を図ります。

現場業務の機械化・省力化

アジア化工㈱大阪安全衛生協議会

私たちは協力会社と共に、技術力と安全意識を兼ね備えた人材の育成に取り組んでいます。2025年は近田直人先生から、「周知<徹底の先を見る」~リーダーシップとパワハラの違いとはなにか、現場に寄り添う安全指導とは~というテーマでご講演いただきました。

Regular Repair

お客様と連携しながら、定期修繕工事における基本計画の策定をサポート、施工、検査業務まで一貫して行います。
経験を重ねプラントを深く理解したスタッフが効率的な保全提案をし、品質向上とコスト最適化を実現します。

日常保全工事

定期修繕工事の流れ各フェーズを丁寧に管理。無駄のない、安全・
確実な工事運営を徹底します。

事前調査・工事内容の検討
事前調査・
工事内容の検討
  • 現場確認、調査
  • 見積書作成
工事計画の策定
工事計画の策定
  • 設計
  • 機器・資材調達
  • 工事要領書作成
施工
施工
  • 施工管理業務
検査
検査
  • 試運転立ち合い
大型工事も円滑にマネジメント

大型工事も円滑にマネジメント

全国に広がる協力会社とのネットワークを活かし、大規模な定期修繕工事にも柔軟に対応します。工事の規模や内容に応じて、自社および協力会社のスタッフを最適に編成します。

DXを駆使して最先端の工事管理

DXを駆使して最先端の工事管理

工事工程を円滑に進行させるため、現場ごとに進捗管理システムを導入し、多くのスタッフが情報をリアルタイムで共有。進捗状況を見える化しながら、全体の流れを把握・調整することで、効率的かつ計画的に工事を推進します。

Corresponding
Category

配管・付帯工事

  • 配管新設・補修工事(食品・飲料、化学・化粧品、医薬プラント)
  • ダクト工事
  • 付帯工事(保温・塗装、足場工事等)

電気計装工事

  • ソフト製作
  • 電気配線の設計、施工
  • 制御盤、動力盤の設計、製作

架台製作・据付工事

  • 配管ラック、ストラクチャー
  • 機器、タンク基礎の改修、新設

製缶・据付工事

  • 圧力容器(第一種、第二種)
  • 熱交換器
  • 塔、槽類
  • タンク新設、改造、改修
※現地組み立て工事対応

Contactお問い合わせ

Telephone

お電話でのお問い合わせ
06-6202-2601 受付時間/平日9:00-17:00

Mail Form

メールでのお問い合わせ